5年に1度、全国から選りすぐりの和牛を集めて行われる全国和牛能力共進会。1966年に始まり、51年もの長い歴史を持つ和牛の祭典ともいわれている大会です。宮崎牛は5年前の2012年大会で前人未到の日本一2連覇を達成。そして2017年9月、宮城で開催された第11回全国和牛能力共進会において3大会連続となる内閣総理大臣賞を受賞しました。 全国和牛能力共進会 全国の優秀な和牛を5年に1度一堂に集め、改良の成果やその優秀性を競う全国大会。通称「全共」と呼ばれています。 詳しくはこちら 宮崎牛の秘密 全国和牛能力共進会で3度の日本一に輝いた宮崎牛の規定とは?お肉を評価する方法って? 詳しくはこちら 宮崎牛が食べられるお店 宮崎県以外の22都道府県に宮崎牛を取り扱う焼肉店や鉄板焼き専門店などの飲食店があります。 詳しくはこちら 今すぐ宮崎牛を買う 食べて良し、贈って良し。JA宮崎経済連グループの(株)ミヤチクオンラインショップからいつでも簡単に宮崎牛をお取り寄せできます。 詳しくはこちら
トピックス 2017.10.31宮崎牛賞味会 in 東京レポート 2017.10.25大相撲の優勝力士に宮崎牛 2017.10.19ビックサイズ折込広告 2017.10.14宮崎牛赤富士の秘密② 2017.10.12宮崎牛赤富士の秘密① 2017.10.11料理王国11月号 記事掲載 記事一覧へ